常勤からパート看護師に変えて生活が激変!【看護師転職体験談】メリット・デメリット

看護師

こんにちは、りりです。当ブログではアフィリエイト広告を利用しております。

「看護師 常勤 辞めたい」って検索したこと、ありませんか?
実はわたし自身がそうでした。。。

わたしは11年、総合病院の常勤看護師としてバリバリ働いていましたが、夜勤や残業が多く、体も心も限界でした。
夜勤明けにフラフラで帰宅して、そのまま子どものお迎えに行く日もありました。

そんなわたしが、不妊治療をきっかけに思い切って週4日の時短パートへ切り替えた結果、
余裕のある毎日が待っていました^^(想像以上!!)

この記事を読むことで、
常勤看護師しかしたことがない、でも看護師を続けることがしんどいという人の悩みを解決出来ると思います。

それではゆっくりご覧ください。

常勤看護師として働いていた頃の悩み

特に辛かったのは…

  • ・夜勤や残業で体力が限界
  • 割りに合っていない給料
  • 家族や子どもとの時間が取れない

パートに変わって2年経った今、
『よくあんな生活していたな・・・』と思っています。

夜勤や残業で体力が限界

夜勤の前後は、家事をしたり子供のことであまり休めず・・・。
日勤の日は定時で帰れることなんてほとんどなく、残業2~3時間は当たり前。
仕事の間は、ナースコール対応や清拭・体位変換など、動きっぱなしで
座って記録する時間なんてほぼなし。
全速力で仕事を終わらせて、HP0の状態で家に帰れば、家事・育児・・・
ゆっくりお茶を飲む時間なんて皆無でした。

割りに合っていない給料

睡眠時間を削り、休日返上で大型連休もなし。
手当はついても、それ以上の自己犠牲が大きく、給料明細の額面を見てため息ばかりついていました。
諸事情で日勤だけの月がありましたが、手取り20万円を切ったのを見て愕然・・・。
患者さんの異変に一早く気付かないといけなかったり
ちょっとしたミスが死に繋がってしまう可能性もあり、常にプレッシャーが重くのしかかっていることを考えると、いくらなんでも少なくないか?と、給料日に先輩と語り合っていました。

家族や子どもとの時間が取れない

子供が生まれてから3年程、常勤看護師をしていましたが、
それはそれは、子供に寂しい思いをさせたと思います。
1日の大半はこども園に預けて、
休日のどちらかは出勤が多かったので
実質、家族そろう時間は週に1回・・・
勤務によっては、それも叶わないこともありました。
子供の音楽会に仕事で参加出来なかったことは、一生後悔し続けると思います。


夜勤・残業されすれば、そこそこ給料は貰えるけど、その分、犠牲にすることもいっぱい・・・「これから先もこのままでいいのかな…」という気持ちで悩み続けていました。

パート看護師に転職して感じたメリット

そんなあたしが思い切って、週4日の時短パートに変わった結果、生活が大きく変わりました。

心身に余裕ができて毎日が楽に

夜勤がなくなり、生活リズムが整いました。
「看護師 パート メリット」でよく言われるとおり、健康面での負担がかなり減りました。
毎朝、アラームなしで同じ時間に目が覚めます。
夜勤明けの暴飲暴食がなくなったおかげで、肌の調子も良くなりちょっと痩せました^^

家族やプライベートの時間が増えた

子どもの行事に参加できるようになり、家族と過ごす時間がぐんと増えました。
定時で勤務が終わるため、子どもに習い事をさせてあげられるようにもなりました。
常勤時代には考えられなかった幸せです^^

ライフステージに合わせた働き方が可能に

「子育て中は午前中だけ」「子どもが大きくなったら勤務時間を増やす」など柔軟に働けるのも大きなメリット。
よく言われる”小1の壁”もクリアすることが出来ました。

パート看護師のデメリットも正直に紹介

メリットがあれば、もちろん デメリットもあります。

収入が常勤より減る可能性・・・

年収でいうと100万円以上、いやもっと下がることも・・・。
ただ、別の収入源を作ることでカバー出来ます。
あたしは、パート看護師の収入+別の収入=常勤看護師の収入、もしくはそれ以上を想像することで
常勤看護師を辞める決意が固まりました。

福利厚生が限定的な場合がある

常勤に比べると、手薄なところが多い現実・・・。
実際に、パート在職中に妊娠し、つわりで1~2か月休職することがありましたが、無休期間もありました。
常勤看護師だったら休んでいる間も給料出たのにな・・・と思うこともありましたが、そもそも常勤看護師だったら休まない選択をしたかもしれないです。なぜなら、休んだ時の周りの目が怖かったからです・・・。

好条件の求人は競争率が高い

やはり子育て世代にとって、パートの求人は大人気。
ましてや田舎となれば、求人自体も少なかったり
そもそも看護師の時給がそんなに高くなかったり・・・

メリットだけでなく、デメリットも理解した上で選ぶことが大切です。
だから悩むんですけどね・・・。

看護師転職サイトで求人を探すのがおすすめ

ちなみに、あたしはこれまで総合病院の病棟看護師として働いたことがあるだけで、それ以外の場所での看護師経験はなし。ネットで拾った情報で軽くイメージは出来るものの、『施設ってどうなの?』『訪問看護師って・・・』と疑問だらけ・・・。
自分でハローワークや求人サイトを見ては、「う~ん・・・」「でもな・・・」と無限ループに陥っていました。
そこで利用したのが 看護師転職サイト です。

使ってみて良かった点は…

  • 非公開求人で好条件の求人を探せる
  • 担当者が条件交渉を代わりにしてくれる
  • 登録無料で情報収集だけでもできる
  • 条件に合った働き方を提案してくれる

👉 実際に私が使ったのがこちら。本当にたくさんの情報をくれました。

\  パート看護師求人を探す  /


「看護師 パート 転職サイト」で検索しても色々出てきますが、迷うくらいならまず一つ登録してみるのがおすすめです。

まとめ|常勤からパートへの転職は「生活の質」を変える第一歩

私は「看護師 常勤 辞めたい」と悩み続けていましたが、パートに切り替えたことで人生が本当に明るく変わりました。

  • ・心身の負担が減った
  • ・家族との時間が増えた
  • ・生活に余裕ができた

収入は在宅ワークで補填出来たので、そこまで大きく収入が下がることもなし。
そのうえ、得られたものもとても大きかったです。

「常勤が辛いけど辞められない」と悩んでいる方は、まずは情報収集から始めてみてください。
転職サイトに登録して求人を比較するだけでも、未来の選択肢が広がります。

👉 今すぐ無料で看護師求人をチェックする


コメント

タイトルとURLをコピーしました